4月4日阪急神戸線に貸出9003Fを探しに行ってみるその2
こんにちは
昨日から雨で撮りに行こうとか思っていましたが行けなくて残念な阪9です
撮るならJR環状線か神戸線に行きたかったですなぁ・・・
残念・・・
雨でも撮る方もいますが自分はかさやかっぱきながらの撮影はいやですし
レインドライブ同様難しいので苦手です←
夜は某ドラマの
アメージンググレイスなんか聞きながら夜空を最近は眺めたりしてます
吸い込まれそうなきれいさは
わずかながらですが大阪の明るい空でも
運が良く目が慣れれば見る事が出来るかもしれません
さて今回は4月1か月前の記事に成るのですが
阪急神戸線撮影記今回は
神戸線に3月に移籍して入場車の運用補てんに充てられている
9003F(本来は宝塚線に配備されている編成)を
撮影しようと8200系を撮った神崎川から移動いたしまして
西宮北口(阪急西宮ガーデンズ前)へ移動です
何故か人が多く何かあるのかなって思いながらも目的の
9003Fを待ちます

5004F回送
5000系の回送です
急行 三宮行で三宮へ行って帰ってくるはずです
4号線に止まって西北車庫に引き上げます

8031F+7017F普通
確実に見る事が出来るようになってきつつあるこの編成の混結
混結編成は前につないだ
8000系がすべて異なる顔をしていてユニークです
まあ8031Fも少し前までは8032Fと同じ顏でした

8000顏ばっかり
8001F回送
8001をPMSM試験車としてる8001Fです
この8001に乗ると普通の8000系とは違う音がします
これは普通高速神戸行きが折り返してきてますね

8000F特急
8000Fです8000系トップナンバー
投入時は宝塚線に
居たり前に銀帯が入っていたりしたそうです
人気な形式で好きな人も多いですよね♪
自分もその1人です

8003F普通
顔が8031同様異なる編成です
この顔を保つのは8031F、8020F、8003Fですね
之とは違う第3の顏もありますが
それはまた別の機会で・・・

9003F特急
目的の9003Fです
宝塚線では特急、快急が存在しないので神戸線だけで特急、快急幕が見れます
まあかつてはどちらも存在したとか・・・
9003Fはさくらhmをつけたままこっちにやってきたので
おいしい姿を見る事が出来ました
そして武庫之荘へ移動しようとするとき
時刻表も見てあっさりネタがあることを確信する阪9なのであった
次回へ続く
でわぁ~♪
昨日から雨で撮りに行こうとか思っていましたが行けなくて残念な阪9です
撮るならJR環状線か神戸線に行きたかったですなぁ・・・
残念・・・
雨でも撮る方もいますが自分はかさやかっぱきながらの撮影はいやですし
夜は某ドラマの
アメージンググレイスなんか聞きながら夜空を最近は眺めたりしてます
吸い込まれそうなきれいさは
わずかながらですが大阪の明るい空でも
運が良く目が慣れれば見る事が出来るかもしれません
さて今回は4月1か月前の記事に成るのですが
阪急神戸線撮影記今回は
神戸線に3月に移籍して入場車の運用補てんに充てられている
9003F(本来は宝塚線に配備されている編成)を
撮影しようと8200系を撮った神崎川から移動いたしまして
西宮北口(阪急西宮ガーデンズ前)へ移動です
何故か人が多く何かあるのかなって思いながらも目的の
9003Fを待ちます

5004F回送
5000系の回送です
急行 三宮行で三宮へ行って帰ってくるはずです
4号線に止まって西北車庫に引き上げます

8031F+7017F普通
確実に見る事が出来るようになってきつつあるこの編成の混結
混結編成は前につないだ
8000系がすべて異なる顔をしていてユニークです
まあ8031Fも少し前までは8032Fと同じ顏でした

8001F回送
8001をPMSM試験車としてる8001Fです
この8001に乗ると普通の8000系とは違う音がします
これは普通高速神戸行きが折り返してきてますね

8000F特急
8000Fです8000系トップナンバー
投入時は宝塚線に
居たり前に銀帯が入っていたりしたそうです
人気な形式で好きな人も多いですよね♪
自分もその1人です

8003F普通
顔が8031同様異なる編成です
この顔を保つのは8031F、8020F、8003Fですね
之とは違う第3の顏もありますが
それはまた別の機会で・・・

9003F特急
目的の9003Fです
宝塚線では特急、快急が存在しないので神戸線だけで特急、快急幕が見れます
まあかつてはどちらも存在したとか・・・
9003Fはさくらhmをつけたままこっちにやってきたので
おいしい姿を見る事が出来ました
そして武庫之荘へ移動しようとするとき
時刻表も見てあっさりネタがあることを確信する阪9なのであった
次回へ続く
でわぁ~♪
スポンサーサイト